トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     バネ運動について
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
mayor
Åê¹ÆNo.22042
投稿日時: 2005-12-10 1:01
ちょんまげら
居住地: 東京砂漠
投稿: 4403
使用環境:
Re: バネ運動について
引用:
バネ運動の仕組みを解説していただけないでしょうか?

「バネ運動」でフォーラム内を検索してみましょう
あるいは「バネ」でML-過去ログを検索してみましょう

オブジェクトを波打ったようにうごかす」が参考になるでしょうか。


引用:
今の状態では、ドラッグ、リリースまではできるのですが、リリースすると一瞬でもとの位置に戻ってしまいます。

それより、バネ運動以前に、
ボタンを押すとムービークリップが動き続けるというような
スクリプトを学習することの方が先ではないでしょうか?

例えば、
this.onRelease = function() {
	this.stopDrag();
	this.swapDepths(this.getNextHighestDepth());
	this.onEnterFrame = function() {
		this._x += 1;
		this._y += 1;
	}
};
だと、どうなるのか確認してみてください。


----------------
質問する際は、回答者に具体的な情報を与えてください。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   バネ運動について jellybelly 2005-12-9 23:39
   » Re: バネ運動について mayor 2005-12-10 1:01
       Re: バネ運動について jellybelly 2005-12-10 17:00
         Re: バネ運動について mayor 2005-12-10 17:32
         Re: バネ運動について Fumio 2005-12-11 15:39
           Re: バネ運動について jellybelly 2005-12-11 23:59

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops