メイン とにかくFLASH【FLASHに関して全般】 NumericStepperでの奇数表示 | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
mayor | Åê¹ÆNo.28009 投稿日時: 2006-8-20 7:45 |
ちょんまげら 居住地: 東京砂漠 投稿: 4403
使用環境:
|
Re: NumericStepperでの奇数表示 CustomValidator.validate() の OddNumbersOnly.as では、
NumericStepper の value が奇数がどうかを検証しているのだと思うのですが、 ごんざえもんさんが書かれているように、 NumericStepperクラス の checkValidValue() で、 すでに、NumericStepper の value が奇数でないように設定されてしまっているような気がします。 なので、NumericStepperクラス の function checkValidValue() の部分を修正しないことには 改善されないように思います。
minimum(minVal) が stepSize(stepS) の倍数である場合には、正常ですが、 そうでない場合には、おかしなことになっているようです。 引用: しかし、2回そのサンプル通りに行ってみたものの、アプリケーションは サンプル通り作りました。 ただ、バインディングのところで少し躓きましたけど。 「サンプル」
サンプル右側は、my_nstep.stepSize = 2; になっています。 また、OddNumbersOnly.as もflaと同階層に用意してあります。
|
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
NumericStepperでの奇数表示 | knagai | 2006-8-18 11:29 |
Re: NumericStepperでの奇数表示 | mayor | 2006-8-18 17:07 |
Re: NumericStepperでの奇数表示 | gonzaemon0 | 2006-8-18 17:26 |
Re: NumericStepperでの奇数表示 | knagai | 2006-8-19 15:37 |
» Re: NumericStepperでの奇数表示 | mayor | 2006-8-20 7:45 |
Re: NumericStepperでの奇数表示 | knagai | 2006-8-21 8:29 |
Re: NumericStepperでの奇数表示 | Fumio | 2006-8-23 16:39 |
投稿するにはまず登録を | |