![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |

フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
gaienboy | Åê¹ÆNo.40653 投稿日時: 2008-11-5 16:38 |
職人 ![]() ![]() 居住地: 東京・神宮前 投稿: 717
使用環境:
|
サイトルートにポリシーファイルを置けない環境下でのクロスドメイン運用について gaienboyです。
先にリリースされたFlashPlayer10で、セキュリティ面での変更がいくつかありま した。その中で「メタポリシーが必須になった」というのがありますが、下記の上 条氏のブログを読む限り、サイトルートにポリシーファイルを置き、メタポリシー を設定する、というのが解決策の一つとして紹介されています。 akihiro kamijo: Flash Player 10 におけるセキュリティ変更 http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives/2008/08/flash_player_10_6.html しかし、「サイトのルートにポリシーファイルを置けない環境」での解決策につい ては、触れられていませんでした。 記事中にリンクされている下記の記事も読みましたが、 akihiro kamijo: メタポリシーを使った Flash Player セキュリティ管理 http://weblogs.macromedia.com/akamijo/archives/2008/03/_flash_player.html 引用: メタポリシーはマスターポリシーファイル内に記することができます。 ・・・ということで、やはりあくまでサイトルートに配置することが前提となっています。 共有のレンタルサーバーを使っている場合など、サイトルートに自由にファイルを 配置できない場合、これまでは
といった形式で、サイトルート以外にポリシーファイルを設置し、それを読み込む ことで対応できていたわけですが、今後はどのように対処したら良いものか、考え あぐねています。 小規模な案件など、共有のレンタルサーバーを使う場合、通常のページについては 独自ドメインで運用できても、SSLについては独自ドメインで運用できず、上記の ようなレンタルサーバー業者のドメイン下でしか運用できないというケースも多い と思います。そういった場合に皆様がどう対処なさっているのか(あるいは対処す る予定か)、お聞かせ願えればと思います。
|
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
gaienboy | 2008-11-5 16:38 |
![]() |
gaienboy | 2008-11-5 16:41 |
![]() |
gaienboy | 2008-11-5 17:33 |

投稿するにはまず登録を | |