トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   迷える子羊の部屋【初心者専用】
     ランダムに動く生物
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
shin_000
Åê¹ÆNo.21784
投稿日時: 2005-11-30 5:01
新米
居住地:
投稿: 5
使用環境:
ランダムに動く生物
初めまして。
実は今、たまごっちのような飼育ゲームを作りたいと思っています。
そこで、生き物をランダムで歩いたり遊んだり寝たりと動くようにしたいのですが、なかなかうまくいきません。
今のところ、生き物のインスタンスを作って
タイムライン上に立っている状態、歩いている状態、などの絵を用意して、スクリプトで

n = Math.random()*100;
if (n>90) {
//歩く
gotoAndPlay("歩く");
} else {
//何もしない
gotoAndPlay("通常");
}

と、それぞれのアニメーションにとばし、
その飛び先で

n = Math.random()*100;
if (n>90) {
//通常に戻る
gotoAndPlay("通常");
} else {
//歩き続ける
this._x+=5;
gotoAndPlay("歩き");
}

と言うように無理矢理分岐させています。
しかし、このやり方だと分岐が増えるとちゃんとできるか心配です。
最初の分岐だけでも「通常」「歩き右」「歩き左」「手前」「奥へ」など、増えていくと、ランダム分岐がどんどん長くなってしまいそうです。
さらに、飛び先にもいちいち元に戻すためのスクリプトをタイムライン上に入れないとならないので、さらに混乱しそうです。

一括で管理できないかとタイムライン上ではなくインスタンス上のスクリプトで

onClipEvent (enterFrame) {
n = Math.random()*100;
if (n>60) {
//歩く右
_parent.gotoAndPlay("歩く右");
} else if (n>30) {
//歩く左
_parent.gotoAndPlay("歩く左");
} else {
//何もしない
_parent.gotoAndPlay("通常");
}
}

ともやってみましたが、これだと長くなってしまうのは変わらないし、
常にランダム分岐してしまって「歩き続ける」などをどうやって作ったらいいかわかりません。

今の自分の知識ではこれ以外でどうやったらいいのかわかりません。
こういう状態ではどういうやり方が一番いいんでしょうか?
ご指導お願いしますm(__)m


・制作環境
ウィンドウズXP
FLASH MX

・完成最終目的
たまごっちのような飼育ゲーム
普段はランダムで行動する生物を見て楽しむ。
右へ行ったり、左へ行ったり、ジャンプしたり、眠ったり、
ランダムでいろんな行動をする。
将来的には、時間がたつとお腹がすいたり、病気になったり、
状況に合わせて餌をあげたり、クリックすると反応したり、
ドラッグで運べたりできるようにしたい。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » ランダムに動く生物 shin_000 2005-11-30 5:01
     Re: ランダムに動く生物 ymori 2005-11-30 10:30
       Re: ランダムに動く生物 ebiebi 2005-11-30 13:26
       Re: ランダムに動く生物 shin_000 2005-12-1 0:49
         Re: ランダムに動く生物 mayor 2005-12-2 16:10
     Re: ランダムに動く生物 ebiebi 2005-11-30 10:58

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops