トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
sugimori
Åê¹ÆNo.9949
投稿日時: 2004-8-18 19:50
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
自作DOS/V
Intel Celeron 1.3Ghz
SDR 512MB
pro
pro
Mozilla 1.71
Mozilla Firefox
NetScape 6
InternetExplorer 6
Flash player 7
LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
はじめまして。
現在、外部テキスト.txtを読み込んで.swfに表示させるものを作っているのですが、デバッグにおいて疑問に思ったため質問させていただきます。
作っているものの仕様は
・LoadVarsオブジェクトによって外部テキストを読み込む
・指定した文字数で読み込んだ文字列を区切り、配列に格納
・配列の要素数だけテキストフィールド(一行分)を動的に生成してそこに配列に格納してある文字列を代入し表示する
という具合になっています。(また、デバッグに使用している外部テキストはすべて全角で書かれています。)

windows XP pro の環境下にて Mozilla, FireFox, netscape6, InternetExplorer6のブラウザを用いてデバッグを行うと問題なく動作するのですが、
windows98SEの環境で同様のブラウザでデバッグを行うと文字化け、というよりは"□"が半角になったような文字のみが表示されてしまいます。外部テキストを半角にすると、どちらの環境でも正常に動作します。
どうしてバージョン違いのOSで、このような問題が生じてしまうのかわかりません。
ご教示、よろしくお願いします。
野中文雄
Åê¹ÆNo.9952
投稿日時: 2004-8-18 20:53
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
問題は切分けて、関係のない要素は省きましょう。「文字列を区切り、配列に格納」したことは、現象の再現に必須ですか? トラブルシューティングは、理科の実験観察と同じです。余分な要因が増えるほど、原因は見えにくくなります。
引用:
sugimoriさんは書きました:
作っているものの仕様は
・LoadVarsオブジェクトによって外部テキストを読み込む
・指定した文字数で読み込んだ文字列を区切り、配列に格納
・配列の要素数だけテキストフィールド(一行分)を動的に生成してそこに配列に格納してある文字列を代入し表示する
という具合になっています。(また、デバッグに使用している外部テキストはすべて全角で書かれています。)

文字化けという現象は、どのように確認されていますか? デバッガですか、TextFieldに入力したテキストですか?
引用:
windows98SEの環境で同様のブラウザでデバッグを行うと文字化け、というよりは"□"が半角になったような文字のみが表示されてしまいます。外部テキストを半角にすると、どちらの環境でも正常に動作します。

Windows 98だけで問題が発生することがあるかというご質問でしたら、答えはYesです。
引用:
どうしてバージョン違いのOSで、このような問題が生じてしまうのかわかりません。


----------------
 

sugimori
Åê¹ÆNo.9960
投稿日時: 2004-8-19 9:21
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
自作DOS/V
Intel Celeron 1.3Ghz
SDR 512MB
pro
pro
Mozilla 1.71
Mozilla Firefox
NetScape 6
InternetExplorer 6
Flash player 7
Re: LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
返信して頂きありがとうございます。
そして、不明確な文章になってしまったことをお詫びいたします。

前回の書き込みのなかで「テキストフィールドを動的に生成」という説明のみで済ましてしまったのですが、実際には1行分のテキストフィールドを生成し、そのクリップをフェードインし表示という動作をさせています。そのため「文字列を区切り、配列に格納」という要素は一行ずつフェードインするテキストフィールドクリップを作成する上で必要になってきます。
引用:

野中文雄さんは書きました:
「文字列を区切り、配列に格納」したことは、現象の再現に必須ですか? トラブルシューティングは、理科の実験観察と同じです。余分な要因が増えるほど、原因は見えにくくなります。」

デバッグはFlash MXにてパブリッシュを行い、作られた.swfをhtmlに埋め込み、そしてサーバにアップロードをして各ブラウザにより行いました。なるべく、サイトを公開する環境に近い形で行いました。また、デバッガ等で確認を行うと正常に文字が読み込まれていました。

また、「文字列を区切り、配列に格納」という要素を除いた、外部ファイルをテキストフィールドに表示させるのみのモノも比較用に作成したのですが、これは問題なく動作しました。
引用:

文字化けという現象は、どのように確認されていますか? デバッガですか、TextFieldに入力したテキストですか?
tsurugi
Åê¹ÆNo.9961
投稿日時: 2004-8-19 10:07
新米
居住地: 東京都
投稿: 11
使用環境:
WinXP (Pro/SP2),
FlaMX (6.0/r25),
Perl 5
Re: LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
引用:

sugimoriさんは書きました:
----------------------------------------
・LoadVarsオブジェクトによって外部テキストを読み込む
・指定した文字数で読み込んだ文字列を区切り、配列に格納
windows XP proの環境下にてブラウザを用いてデバッグを行うと問題なく動作するのですが、windows98SEの環境で同様のブラウザでデバッグを行うと文字化け、外部テキストを半角にすると、どちらの環境でも正常に動作します。


 tsurugiです。
 ホームページの体裁を整えていると、Win95c、Win98se、Win2000pro、WinXPhome/proの全てにおいて狂いが生じます。どうやら各ブラウザの「うたい文句となるバージョン番号表記(IE6.0SP1など)」は統一されていても、内部の作り的には全て別物と考えた方が良いようです(不具合を修正などして、同じようなフィーリングになるように作られているだけ)
 IEなのに見え方が違うと、クライアントからクレームが来てそこの所を説明したことがあります。余白などは透明色GIF画像でピクセル指定をするなどでかなり精度は上げられますが(HP制作者は、この辺のツッコミを受けると焦ります、てか、慣れてないとかなりピンチと感じます)。
 この辺の当たり、Flash動作にも一枚かんでいるなんてことが、あるのでしょうか?

 それはさておき、半角だけ表示されるというのはなんだか変な感じですね。
 同一環境上に多重OS稼働で検証されても、フォントファイルやそれに準ずるキャッシュファイル(Winが勝手に生成管理するもの)などが破損しているなどは考えられませんでしょうか。あるいは、Flashプレイヤーが破損しているなど(確認されているかも知れませんが)Flashが持っているキャッシュ(IEのファイルキャッシュ?)は壊れるんでしょうか。
 同一のFlashファイルを使っておられると思われるのでUTF-8であるとかないとかという話は別として。
 改行コードの処理ってどうなんでしょうかね。Perl等でデータを処理すると、そこのあたりから探ったりするのですが、Flashの場合はそこの所はうまくやってくれそうな感じですね(ざっとAS辞書で調べたところ)。
 Perl等の内部で文字コード(sjis,euc-jp)を変換して処理しているとか(それならどの環境でも表示がおかしくなりますね?)。
 EXE形式のFlashプレーヤを捜してPlashプレイヤーを再インストールしてみるというのはどうでしょうか。
 症例のあがるデータを公開していただけるとわかりやすいのですが、広域な場所にアドレスをあげるのもアレですよね。

 Shift-JISとしてFlashがテキストデータを読む、Flash内で分割しようとしている文字列をあらかじめ分割してそれをそのまま表示させるという方法をとるのは都合的に難しいでしょうか?
 サーバーの負荷の掛り具合にもよりますが、Flashであまり重い処理を行う再生のモタりや処理遅れや処理とばし、PC負荷がかかるのでFlashはムービー以外のことはさせないようにしています。
 逆にデータの置き場所に負荷が集中するような場合でFlashに動きがないもの(掲示板I/Fなど)の場合には、負荷の掛かる処理をFlash側で一括処理するといったことも考たりしますけど(あまり意味ないのかな)。

 Flash7プレーヤはWindows、Linux、MacOS共に足並みがそろっているはずですよね?
 Win95、WinNTはさておき、Win98SEなら同一のプレーヤを実装していそうですけど。
 ……Win98系ってIE5.5止まりなんでしたっけ(Win98端末がなく確認していません)?

 長々と失礼いたしました。参考になっていないかも……

 追伸。
 双方の環境に意図した同じフォントはありますよね?
 テキストフィールドの文字はシステムフォント使うでしょうし。
 (こんなポカやって気が付かないのは私ぐらいでしょうけど……)
sugimori
Åê¹ÆNo.9962
投稿日時: 2004-8-19 10:09
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
自作DOS/V
Intel Celeron 1.3Ghz
SDR 512MB
pro
pro
Mozilla 1.71
Mozilla Firefox
NetScape 6
InternetExplorer 6
Flash player 7
Re: LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
テキストフィールドを生成せずに、最初からダイナミックテキストフィールドをクリップに配置させることで、問題が解決しました。

やはり、「文字列を区切り、配列に格納」という要素は現象再現に不必要な要素であり、自分の理解不足がわかりました。ご指摘頂いた野中様、ありがとうございました。
sugimori
Åê¹ÆNo.9989
投稿日時: 2004-8-19 20:04
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
自作DOS/V
Intel Celeron 1.3Ghz
SDR 512MB
pro
pro
Mozilla 1.71
Mozilla Firefox
NetScape 6
InternetExplorer 6
Flash player 7
Re: LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
tsurugi様、とても詳しく説明してくださってありがとうございます。
引用:

tsurugiさんは書きました:
----------------------------------------
 同一環境上に多重OS稼働で検証されても、フォントファイルやそれに準ずるキャッシュファイル(Winが勝手に生成管理するもの)などが破損しているなどは考えられませんでしょうか。あるいは、Flashプレイヤーが破損しているなど(確認されているかも知れませんが)Flashが持っているキャッシュ(IEのファイルキャッシュ?)は壊れるんでしょうか。

実はWindows98SEとWindowsXPは多重OS稼働というわけではなく、別々のPCにそれぞれインストールしてあるモノため、キャッシュファイルの共通性は低くと考えられます。予めこのような環境の説明をしなかったことを反省しております。そのためFlashプレイヤーの破損も原因としては挙げられないのかもしれません。

引用:

 Perl等の内部で文字コード(sjis,euc-jp)を変換して処理しているとか(それならどの環境でも表示がおかしくなりますね?)。
 EXE形式のFlashプレーヤを捜してPlashプレイヤーを再インストールしてみるというのはどうでしょうか。
 症例のあがるデータを公開していただけるとわかりやすいのですが、広域な場所にアドレスをあげるのもアレですよね。

perlによる文字列処理は行っていないのですが、perlを用いての処理を行うときには注意しようと思います。念のためEXEのプレイヤーの再インストールも行おうと考えています。
引用:

 Shift-JISとしてFlashがテキストデータを読む、Flash内で分割しようとしている文字列をあらかじめ分割してそれをそのまま表示させるという方法をとるのは都合的に難しいでしょうか?
 サーバーの負荷の掛り具合にもよりますが、Flashであまり重い処理を行う再生のモタりや処理遅れや処理とばし、PC負荷がかかるのでFlashはムービー以外のことはさせないようにしています。
 逆にデータの置き場所に負荷が集中するような場合でFlashに動きがないもの(掲示板I/Fなど)の場合には、負荷の掛かる処理をFlash側で一括処理するといったことも考たりしますけど(あまり意味ないのかな)。

Flash内で重い処理を行わないようにし、パフォーマンスを向上させるというのは、参考になりました。

解決策が見つかったのはよかったのですが、テキストフィールドの生成による表示がうまく行かなかったのはまだ少しモヤモヤしているので、時間があれば解決できるよう色々と試してみようと思います。どうもありがとうございました。
tsurugi
Åê¹ÆNo.10006
投稿日時: 2004-8-20 2:27
新米
居住地: 東京都
投稿: 11
使用環境:
WinXP (Pro/SP2),
FlaMX (6.0/r25),
Perl 5
Re: LoadVarsオブジェクトの文字化けについて
 tsurugiです。
引用:

tsurugiさんは書きました:
----------------------------------------
Flashであまり重い処理を行う再生のモタりや処理遅れや処理とばし、PC負荷がかかるのでFlashはムービー以外のことはさせないようにしています。


 ……と書いたのですが、このような現象が起きるようなASやFlashの組み立てをする私自体がまずいのかもしれませんね(ちゃんとした組み方を心得ていないとか)。
 私も見本となるようなFlashをくめる技術は持ち合わせていないので、どれほど効果があるかというと、ちょっと自信のほどが。
 この場合の負荷の度合いというのは、一日あたり数百件のサイトと数百・数千万アクセス以上のものを比較して論じるような場合であって、それは規模に応じて加減して考えればいいのかなぁと思います{ページビューではなくて、Flashやそれに付随するシステムに負荷のかかるリクエスト数(アクセス数)ですね}。
 ま、負荷に見合ったシステムをあらかじめこちらも要求を出して対処するので、それほど深刻なものでもないと思いますけど(プログラムの仕様自体にそもそもの問題があるような設計&開発さえしなければ)。
 いらぬ所までとことん考えて日々の時間がなくなってしまうのはもはや性ですね
 話題がスレッド趣旨からそれてしまったので、この辺で。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops