トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     tiptextキーワードについて
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
takiguchi
Åê¹ÆNo.4775
投稿日時: 2004-3-10 17:21
半人前
居住地: 東京
投稿: 38
使用環境:
Win2K,FlashMX2004Pro7.0.1
tiptextキーワードについて
 こんにちは。コンポーネントのActionScriptクラスファイル内で使用されるtiptextキーワードについて不明な点があります。「コンポーネントにツールチップを追加するには、コンポーネントのActionScriptクラスファイル内のクラス定義の外部にtiptextキーワードを使用します。このキーワードをアスタリスク(*)でコメント化し、キーワードの先頭に@記号を付加することによって、コンパイラに正しく認識させる必要があります。」(以上[ヘルプ]より引用)

 記述方法は下記の通り。

/**
* @tiptext ここにツールチップを記述
*/
class MyComponent extends mx.core.UIComponent{…;} //クラス定義


 [ヘルプ]に記載されているtiptextキーワードを使用して設定した内容は、[コンポーネント]パネルのツールチップとして反映されませんでした。クラスで設定するのではなくて、[コンポーネント定義]ダイアログボックスで設定した内容は反映されます。もしも私の設定方法が間違っているならば修正して頂けると助かります。また@記号を付加するタイプのキーワードは他にも存在しており、私が確認しているだけでも下記のようなものがあります。私は、これらの使い方を知りません。どなたか情報提供していただけると助かります。

・@tiptext
・@helpid
・@private
・@method
野中文雄
Åê¹ÆNo.4865
投稿日時: 2004-3-12 6:01
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: tiptextキーワードについて
ヘルプが、間違っているようですね(Nivesh Rajbhandari氏は、Macromediaの方です)。
引用:
nrajbhan said on Mar 11, 2004 at 10:17 AM :
@tiptextと/* *... *のコメントシンタックスは、perlスクリプトを使って、自動的に[アクション]パネルのヘルプ情報を生成するために用いられます。

[アクション]パネルを開いて、(野中註: アクションツールボックスの)[コンポーネント]>[CheckBox]の項目上にマウスポインタを重ねると、@tiptextに指定されたチップテキストが現れます。

[コンポーネント定義]ダイアログボックスの[ツールヒントテキスト]のボックスを使って、[コンポーネント]パネル内のコンポーネントにマウスオーバーしたときに表示するツールチップテキストを指定することもできます。

引用:
takiguchiさんは書きました:
 こんにちは。コンポーネントのActionScriptクラスファイル内で使用されるtiptextキーワードについて不明な点があります。「コンポーネントにツールチップを追加するには、コンポーネントのActionScriptクラスファイル内のクラス定義の外部にtiptextキーワードを使用します。このキーワードをアスタリスク(*)でコメント化し、キーワードの先頭に@記号を付加することによって、コンパイラに正しく認識させる必要があります。」(以上[ヘルプ]より引用)


----------------
 

takiguchi
Åê¹ÆNo.4931
投稿日時: 2004-3-12 22:03
半人前
居住地: 東京
投稿: 38
使用環境:
Win2K,FlashMX2004Pro7.0.1
Re: tiptextキーワードについて
野中さん、いつもありがとうございます。

引用:
ヘルプが、間違っているようですね(Nivesh Rajbhandari氏は、Macromediaの方です)。


 LiveDocsに掲載されているんですね。翻訳までして頂いて、ありがとうございます。もしかして野中さんのお力添えによるものでしょうか?

 /* *... *のコメントシンタックスがヘルプ情報の生成に利用されているだけとは…ずっと気になってた事だったのですが、拍子抜けしてしまいました。@tiptext,@helpid,@private,@method等は全部ヘルプ情報の生成に利用されるperlの配列と考えれば良いのでしょうか?こういったものは、xmlで構築するのかと思っていたのですが、良く見てみると@helpidというそれらしき名前も登場してますね。(^^;

 でも、@privateキーワードを使ったコメントシンタックスは何か重要な役割を果たすのかと勘ぐっていたのですが…。何故かというと、既存コンポーネントのクラス内におけるプロパティ宣言でprivateキーワードが思いのほか使われていないからです。

 また、[コンポーネント定義]ダイアログボックスに関する説明は、[ヘルプ]には皆無で、DeveloperCenterのTips等で時々見かける程度なのですが、[コンポーネント定義]ダイアログボックス内の[説明]の設定にもヘルプ情報を追加できる機能があるようです。@tiptextはこれと同等の機能であるように思えます。(未確認)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops