![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
kimusic | Åê¹ÆNo.40548 投稿日時: 2008-10-17 14:22 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 東京 投稿: 9
使用環境:
WIN_XP_PRo SP2,FlashCS3 |
ダイナミックテキストの動的フォント割り当て 環境:winXP,cs3,as3,player9
ローカルPCで持っている全デバイスフォントをコンボボックスで選ばせて、既にステージ上に貼られているダイナミックテキスト(仮にtxtとします)に動的にフォントを割り当てようとしています。 tf.font=selectedFontName; txt.setTextFormat(tf); ところが、publishする際(fla時点)のtxtのフォントに依存してうまく反映されない場合があります。 例えば、publish時のtxtのフォントを"ARP勘亭流H"にすると その他”ARP?”系フォントは動作するのですが、"Arial Black"とかはNGです。 逆もそうで、publish時のtxtのフォントを"Arial Black"にすると ”Chiller”等フォントはOKなのですが、"ARP?"とかはNGです。 動作の違いをみると、publish時のtxtの指定フォントの拡張子が”ttf”か”otf”どうかで動作が違うようなのです。( truetype or opentype?) txtのプロパティもいろいろ弄ったり、フォントの埋め込み、ライブラリへのフォント登録とか試したのですが変化ありません。 実現方法をご存知の方、もしくは参考サイト等教えていただけませんでしょうか? せめて、AS内でフォントが”truetype” か ”opentype”かが判別できれば回避する方法もあるのですが...。 よろしくお願いいたします。 |
Yoshiki Okawa | Åê¹ÆNo.40692 投稿日時: 2008-11-9 11:10 |
新米 ![]() ![]() 居住地: Christchurch, NZ 投稿: 13
使用環境:
Windows 7 Professional Flex SDK 4.0 |
Re: ダイナミックテキストの動的フォント割り当て htmlTextでもダメですか?
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |