トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   どこでもFlash【携帯向けFlash関連】
     FlashLite2.0で起動元がデータフォルダか待ち受け画面か判別するには?
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
kundali
Åê¹ÆNo.33541
投稿日時: 2007-6-2 17:52
新米
居住地:
投稿: 2
使用環境:
WinXP,Flash Professional 8.0
FlashLite2.0で起動元がデータフォルダか待ち受け画面か判別するには?
初めまして。早速ですが質問があります。

現在、FlashLite2.0にてau端末向けの待ち受けFlashの作成を考えています。
作りたい物は以下のような物です。

(1).ユーザーにデータフォルダから起動してもらい、用意したインターフェースにてFlashの動作設定をカスタマイズしてもらう。
(2).その結果をSharedObjectに保存しておく。
(3).待ち受け画面に登録され、待ち受け起動した時に、設定情報をSharedObjectから読み込んでアニメーションの動作を変える。

上記の一連の動作自体は手持ちの端末(W43H)で滞りなく動作する事は確認できたのですが、待ち受けFlashである以上、待ち受けでは見た目に美しくない設定変更用のインターフェースは表示されて欲しくありません。
データフォルダから起動した時のみ設定用インターフェースが表示されるようにしたいのです。
Flashの起動元が待ち受け画面なのかデータフォルダなのか、更に可能であればインタラクティブ再生なのか、インライン再生なのか、それぞれを再生時に判別するにはどのようなコーディングを行えば宜しいでしょうか。

ご存じの方がいらっしゃいましたら情報を宜しくお願い致します。
コマツ
Åê¹ÆNo.33564
投稿日時: 2007-6-5 0:30
職人
居住地: 東京都葛飾区
投稿: 356
使用環境:
windows7
CS5.5 CS6
Re: FlashLite2.0で起動元がデータフォルダか待ち受け画面か判別するには?
kundali さん、こんにちは。

待ち受けFlashか、データフォルダ閲覧かを判断する専用のコマンドはないかと思います。
しかし、各環境においては使用できる機能とできない機能があり、その環境におけるプラットフォーム変数を調べ、条件文で判定することで実現できるかもしれません。

例えば、データフォルダ閲覧では音を聞くことができます。
auの場合はSMAFサウンドが使えますよね?


私の実機(W43H)で、プラットフォーム変数の値を調べると

_capSMAF
待ち受け→0
データフォルダ→1

となります。
ということは、この値を条件文で記述すると望みのことができるかもしまれせん。
以下例です。

if(_capSMAF == 1){
//データフォルダ時の処理を
}else{
//待ち受け時の処理を
}


試してみてください。理論上はいけそうな感じです。



インラインと、インタラクティブ再生もこの応用でできるかと思います。再度私の実機(W43H)で調べますと、「_capEmail」なんかが使えそうですね。

_capEmail
待ち受け→0
データフォルダ→1
インライン再生時→0
インタラクティブ再生時→1


ちなみに「_capEmail」は、getURL() コマンドで、電子メールメッセージを送信できるかどうかを示すもののようです。

※プラットフォーム変数が使えるのは、Flash Lite1.1以降の実機に限ります。
kundali
Åê¹ÆNo.33604
投稿日時: 2007-6-5 23:26
新米
居住地:
投稿: 2
使用環境:
WinXP,Flash Professional 8.0
Re: FlashLite2.0で起動元がデータフォルダか待ち受け画面か判別するには?
情報ありがとうございました
ご教授頂いた方法で、概ねやりたい動作を実現できました。
感謝いたします。

やはり直接起動元を判別するようなメソッドやプロパティは無いのですね…

p.s.
どこからか拾ってきた、とある待ち受けFlashでは、データフォルダのサムネイル表示の状態で既にデータフォルダ用の表示内容が表示されていたのですが、今回教えて頂いた _capEmail 等を利用する方法ではサムネイルの状態では待ち受けと同じ表示内容となり、その拾い物のFlashとは動作が違っています。
つまり、判別方法は違ってるという事でしょうね。
そのFlashがいかなる方法で判別していたのかは謎ですが、とりあえず今回やりたい事は充分達成できたので、これで良しと思う事にします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops