![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | Åê¹ÆNo.24413 投稿日時: 2006-3-22 17:15 |
画像から動画へスムーズに移行させる方法はないでしょうか 美術館サイトを立ち上げようと思っています。
画像だけでは面白くないので動画も取り入れたいと思いました。 例えば、ある作品をじっと見てくれる人がいたら、数分後にはそれが動画に変わり 動き出すと言った仕掛けを考えているのですが、 その際できるだけ画像と動画をスムーズに移行させたいと考えています。 画像がダウンロードされたあとで動画をバックグラウンドでダウンロードさせて 一定時間経つまで待機させるといったことはスクリプトを使えば可能でしょうか? |
|
笠居トシヒロ | Åê¹ÆNo.24414 投稿日時: 2006-3-22 19:59 |
マスター ![]() ![]() 居住地: 兵庫 投稿: 870
使用環境:
![]() ![]() ![]() ![]() |
Re: 画像から動画へスムーズに移行させる方法はないでしょうか その「一定時間」がどの程度なのかにもよりますが、
タイムラインの静止画を表示するフレームを「一定時間」ぶん延ばしておけば、 スクリプトを使わなくても実現可能です。 どうしてもスクリプトでやりたければ、 ・静止画のフレームで再生を停止(stop) ・動画部分のダウンロードが完了するのを待つ (_totalframesと_framesloadedの比較、またはmc.getBytesTotalとmc.getBytesLoadedの比較) ・ダウンロード完了後、一定時間を計る(getTimerを条件にif文) ・時間が来たら動画再生開始(play) という手順になるでしょう。 まずは、ご自身の理解できる範囲から始めてみてください。
|
ゲスト | Åê¹ÆNo.24428 投稿日時: 2006-3-23 17:44 |
Re: 画像から動画へスムーズに移行させる方法はないでしょうか 早速のレスありがとうございます。
どうしてもスクリプトを使いたい訳じゃなかったんですが、 自分なりにいろいろやってもだめだったので、これはもうスクリプトじゃないとできないんじゃないかと思っていたものですから。 「一定時間」は実際にアップロードしてやってみないとわからなかったので、まだそこまでやってみていなかったものですからぼかした表現をしました。 スクリプトを使うときは笠居さんのレスを参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 |
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |