トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   迷える子羊の部屋【初心者専用】
     サンプルソース解読のコツ
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ne-san
Åê¹ÆNo.14290
投稿日時: 2005-1-19 15:02
半人前
居住地:
投稿: 36
使用環境:
WindowsXP
Flash CS3
サンプルソース解読のコツ
こんにちは。
色々なサンプルソースを見ていく中で
どうしても手間取ってしまうのが、「この変数はなんなの?」って
ことです。
変数宣言の省略されているものが多い(あたりまえ?)なので
初心者の私は四苦八苦

やっぱり色んなサンプルソースを見て勉強するしか
早期習得のコツはないのでしょうか?

いまひとつ壁のこえられないのであります。とほほ・・・
空野大二郎
Åê¹ÆNo.14294
投稿日時: 2005-1-19 17:51
職人
居住地: 愛知
投稿: 389
使用環境:
 XP:Home
FlashMX
IE6.0+FlashPlayer7,0,19
CPU:Pentium4 2.26GHz
メモリ:1,024MB
Re: サンプルソース解読のコツ
 まいど。

 わたしもよくあります。
 自ら書いたソースでも、デバッグ中でも、意味が分からなくなるときがあります。
引用:
ne-sanさんは書きました:
色々なサンプルソースを見ていく中で
どうしても手間取ってしまうのが、「この変数はなんなの?」って
ことです。


 ne-sanさんの役に立つかは不確かなのですが、わたしはスクリプトに
対して変数の検索を行うことで現状を把握しています。

1:変数を選択、[ctrl+C]キーでコピー
2:[ctrl+F]キーで検索ウィンドウを開く。
3:[ctrl+V]キーで貼り付け、[Enter]キーで検索。


 私的な感覚なのですが、こうすると下記の3つのことが分かります。

1)この変数が使われている箇所はどこか?
2)使われていない箇所はどこか?
3)スペルミスはないか?(デバッグ時に有効)

 変数名の名付け方が英語寄り(英字が推奨されているから当然)なので、
ぱっと見て読めないときでも、どこで定義されてどこで参照されて
いるのか確認すると、その変数の役目をとらえやすいような気がします。


----------------
空野 大二郎 アニメーター作家
桜の道

ne-san
Åê¹ÆNo.17758
投稿日時: 2005-6-3 16:23
半人前
居住地:
投稿: 36
使用環境:
WindowsXP
Flash CS3
Re: サンプルソース解読のコツ
大分返信が遅くなってしまいました。
アドバイス大変ためになります。ありがとうございます。

よく思うのが、ASの初心者用の本から中級者用の本へ読み移ると
いきなり高度になってしまうように感じるのは私だけでしょうか。
中級用のになると、いきなり変数の宣言を省略してたりで・・・

初級と中級の間くらいの本ってないですかね
野中文雄
Åê¹ÆNo.17767
投稿日時: 2005-6-3 17:04
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: サンプルソース解読のコツ
具体的に「初心者用」「中級者用」として、どのような書籍を購入され、お読みになったのでしょうか? ご参考までに、私の購入した書籍(の一部)と書いた本の宣伝がご覧になれます。
引用:
ne-sanさんは書きました:
よく思うのが、ASの初心者用の本から中級者用の本へ読み移ると
いきなり高度になってしまうように感じるのは私だけでしょうか。
中級用のになると、いきなり変数の宣言を省略してたりで・・・

初級と中級の間くらいの本ってないですかね


----------------
 

ne-san
Åê¹ÆNo.17768
投稿日時: 2005-6-3 17:16
半人前
居住地:
投稿: 36
使用環境:
WindowsXP
Flash CS3
Re: サンプルソース解読のコツ
野中文雄さん。

たくさんFLASH本は持ってるのですが、「おしえてシリーズ」「Flash & Interface Design(MdN Book)」「Technique Bible Action Script(Soft Bank Publish)」が好きです。
文字ばかりの本は苦手なので、イラストが多いもの、サンプルスクリプトの解説がきちんとされている本をよく購入します。

宣伝の方もきちんとチェックさせていただきます
c-geru
Åê¹ÆNo.17789
投稿日時: 2005-6-4 16:18
職人
居住地: 文京区本郷
投稿: 209
使用環境:
10.6.8+ CS5.5
Win7+ CS4
Re: サンプルソース解読のコツ
気になる、或いは覚えたいと思うサンプルコードを自分で書いてみることです。その時に・・・

・自分なりにコメントを入れていく
・インスタンス名、変数名などは、自分の好きなように変更する。
・ムービークリップなども自分で作り直す。

ということをします。

初めはわからないことも多いので、まず写してしまってから(ただしコピペでは意味ないです。ご自分でタイプすること)、解説と付き合わせて、わかった部分にコメントを入れ、変数名などを変更したり、部分的にコメント化してみて、サンプルとどう動きが変わるかをチェックしたり・・・。機能が複合しているものは、わかった部分だけ取り出して、自分で書いてみて動くかどうかなど。

手間はかかりますが、自分の手と頭で考えるのが一番です。そうしてできたflaファイルは、自分の資産(自分用のサンプル)として手元に残っていきます。

自分の経験からですが、ご参考までに。
お互いがんばりましょう
野中文雄
Åê¹ÆNo.17791
投稿日時: 2005-6-4 16:40
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: サンプルソース解読のコツ
私の書く本も読む本も、どちらかといえば文字ばっかり系です。ということで、その中で1度手に取られてみてはと思うのは、大重さんの『ActionScriptスーパーサンプル集』です。

図やイラストは少なくありません。「サンプル集」ですので1行単位の説明まではないものの、各章・サンプルのポイントについては丁寧に解説されています。さらにスクリプトのスタイルが統一されていますので、ある程度通してお読みになると、スクリプトの組立て方についても理解できると思われます。
引用:
ne-sanさんは書きました:
文字ばかりの本は苦手なので、イラストが多いもの、サンプルスクリプトの解説がきちんとされている本をよく購入します。

サンプルの活用・勉強の仕方については、小川さんのアドバイスを参考にされるとよいでしょう。


----------------
 

Fla4man
Åê¹ÆNo.17814
投稿日時: 2005-6-5 0:40
職人
居住地: かまくら
投稿: 517
使用環境:
WinMe,Win2000,
Flash4,アズさん,大仏、delphi
Re: サンプルソース解読のコツ
目的を持つことが大事では無いかと思います。

サンプル集などはいかんせんツール側の視点にたったもので
バッティングセンターのボールのようなものです。
"活きたボール"はそこにはありません。

あくまで基本技術を磨くための品と程度に捉えたほうがいいと思います。

しかし目的をもっていると些細なさんぷるが宝石のように輝きを持つことがあります。
そういったときは変数などの理解度も増すと思います

「こういうものを作りたい」
それにこの関数を使ったら仕様上うまくいくはずなのにだめだった。
みたいなへたれFlash使い成長期系ブログみたいなものがあれば
むしろそういったものの方が参考になるのでは無いでしょうか。

つまり自分より一歩か二歩程度だけ先をいっている人をみつけるのが早道では無いかと

あとはOgawaさんのレスにかかれているとおりだと思います。


----------------
通常のハンドル名:×○○× ねた回収モードに突入 現在1/100

テライユタカ
Åê¹ÆNo.17859
投稿日時: 2005-6-6 2:04
常連
居住地: わかやま
投稿: 88
使用環境:
iMac G5 10.4.9 + iBook G4 10.3.9 + Flash8
Re: サンプルソース解読のコツ
引用:
「こういうものを作りたい」

僕は森さんの「GO GO FLASH 5 ゲームを作ろう編」を読んでFlashを始めました。「こういったものが作りたかった」からです。ne-sanもそういったものに出会えればいいですね。
で、ちっちゃいものから自分で作っていくのが、いちばんの近道じゃないでしょうか。
僕の場合はゲーム制作が目的なんですが、こういったちっちゃなパーツをいくつもくっつけていく感じで作っています。

Scriptも、もともとは本に載っていたそのまんまだったのですが、「この方がもっとええんちゃかなぁ」「あっ、やっぱもとのままの方がええわ」「やっぱこうしよう」の繰り返しで、ようやくちょっとだけ動かせるものができるようになってきました。
それと、僕の場合は「できるレベル+1 くらいのもの」までしか目標にしないようにしています。いきなりレベルの高すぎる目標や解説本は体(やる気)に毒ですから


----------------
TERAI YUTAKA
HomePage: SITE ALPHA

森 巧尚
Åê¹ÆNo.17862
投稿日時: 2005-6-6 3:54
モデレータ
居住地: 宝塚
投稿: 650
使用環境:
.5/CS4/Safari3
XP+2000//IE6
Re: サンプルソース解読のコツ
引用:
テライユタカさんは書きました:
僕は森さんの「GO GO FLASH 5 ゲームを作ろう編」を読んでFlashを始めました。「こういったものが作りたかった」からです。ne-sanもそういったものに出会えればいいですね。

うお、ありがとうございます。

1つの方法ですが、「サンプル」は必ず、何かの例として作られているのですから、「その何か」を常に意識しつつあたりをつけて説明やソースを読んでみるのもいいですよ。
「ある変数や式に注目して、これはあれをこうしようとしているんだろうなあと予想をつけて、ちょっとだけ変えて実行してみる」という実験をいろいろやってみると面白かったりします。
適当にやっていてもたくさんいじってると、自分の予想が当たっていたり、はずれていたりして、だんだん見当がついてきます。ときには、あれ?これを変えたらこんなに影響が出たぞ、これはこういうことだったのか、とまるで偶然のように急にわかったりすることもありますよ。


----------------
森 巧尚
http://www.ymori.com

(1) 2 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops