トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   お絵かき部屋【グラフィック・アニメ】
     歩くアニメで
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
d-kaga
Åê¹ÆNo.1650
投稿日時: 2003-11-26 9:52
新米
居住地: カンサイ
投稿: 19
使用環境:
,
歩くアニメで
歩く動作についていつも疑問に思っている事なのですが

歩く動作の中には直立(足を揃えた状態)というのは本来はないですよね?
で、歩き出す動作の場合はやっぱり
直立から一歩ふみだす+ループ歩きという具合につなげて表現されているものなのでしょうか?

コマ数によっては直立がはいっても気にならない場合もあるように思うのですが、いつもどうしようか考えてしまいます。
(ただ手描きではなく3Dで書き出しているのですが…)

皆さんのご意見をお聞かせ頂けるとうれしいです。
近藤泰一
Åê¹ÆNo.1651
投稿日時: 2003-11-26 10:08
常連
居住地: 神奈川県
投稿: 112
使用環境:
Pro Pro
Re: 歩くアニメで
アニメーション畑の人間ではないのですが、
僕が参考にしている本が役立つかもしれません。

「The Human Figure in Motion」という本で、洋書ですがアマゾンなんかで買えます。
ひたすらいろんな人間の動作の写真が、コマ撮りで載っています。
歩きとか走りとか、どういう風に動いているのかを参考に、
下絵を描いたりしています。

あとは、Webチャット用のビデオを買って、自分を撮影して
それをトレースしたりもしています。


----------------
Condo Hirokazu
http://www.condo.fromc.jp/flash/

A.e.Suck
Åê¹ÆNo.1666
投稿日時: 2003-11-26 17:55
パダワン
居住地: 東京都
投稿: 170
使用環境:
10.14 / / :Animate CC 2018: / :Animate 2020:
intuos 4 / 6.1.2-5
オンライン
Re: 歩くアニメで
引用:
直立から一歩ふみだす+ループ歩きという具合につなげて表現されているものなのでしょうか?


歩きの中割りのちょうど真ん中に、軸足の膝が伸びたポーズがありますが、
歩き始めの場合は、直立からこのポーズへつなげます。
あとは、歩きのループを使います。
また、歩き始めと歩いてる時とでは1歩のタイミングが違います。
歩き始めの1歩は、スピードは遅く、歩幅は小さいくなります。
悩んだ時は、まず自分で演じてみるのがいいですよ。


----------------
A.e.Suck LASH Animator dynamictoon

A.e.Suck
Åê¹ÆNo.1667
投稿日時: 2003-11-26 18:07
パダワン
居住地: 東京都
投稿: 170
使用環境:
10.14 / / :Animate CC 2018: / :Animate 2020:
intuos 4 / 6.1.2-5
オンライン
Re: 歩くアニメで
引用:
「The Human Figure in Motion」という本で、洋書ですがアマゾンなんかで買えます。

和書だと、マール社の「コマ送り動くポーズ集2 基本動作編」がオススメです。
カラーの連続写真による日常的なモーションの資料集です。着衣ですが、参考になると思います。


----------------
A.e.Suck LASH Animator dynamictoon

d-kaga
Åê¹ÆNo.1669
投稿日時: 2003-11-26 18:28
新米
居住地: カンサイ
投稿: 19
使用環境:
,
Re: 歩くアニメで
Condoさん、ae-suck さん、お返事ありがとうございます。

本の紹介ありがとうございます。検討してみます。
引用:
歩き始めの場合は、直立からこのポーズへつなげます。
あとは、歩きのループを使います。
また、歩き始めと歩いてる時とでは1歩のタイミングが違います。
歩き始めの1歩は、スピードは遅く、歩幅は小さいくなります。

成る程やっぱり別にしないとダメなんですね。速さの違いも忘れていました。
なんとか誤魔化せるかなー、とかラクしたいなーとついつい思ってしまって…(^^ゞ
改心してがんばります。ありがとうございました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops