メイン FLASH目安箱【バグ報告・要望】 V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
関たかまさ | Åê¹ÆNo.11019 投稿日時: 2004-9-22 13:22 |
常連 居住地: 埼玉 投稿: 61
使用環境:
WinXP Pro(sp1) FlashMX 2004 Pro 7.2 |
V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ 初投稿です!今まで会社の回線上投稿できませんでした・・・
さて、タイトルの内容ですが createObjectでDataGridを高さ[201]で生成して、 instance.hScrollPolict = "auto"; instance.rowHeight = 23; のように設定すると下のほうにスクロールした時に内容が コピーされたような状態になってしまいます。 多分、"auto"指定でかつ23と201という微妙な高さ指定で 計算がおかしくなっているのですが、この件に関して何か 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひ伺いたいで す。 ※現在はGrid自体の高さを微調整して回避しています。 なお、実際には他ツールで設計した画面情報を元に画面を 動的に生成しているので、この現象がバグであれば根本的 な解決ができればうれしいです。 よろしくお願いします。 |
ごんざえもん | Åê¹ÆNo.11022 投稿日時: 2004-9-22 15:03 |
常連 居住地: 北かんとー 投稿: 123
使用環境:
Windows XP SP3 Windows7 Windows VISTA MacOSX10.6 FlashMX2004 Flash8 pro Flash CS6 (体験版…) |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ ごんざえもんです。
現象確認できました。 解決法はわかりませんが気が付いたことを・・・。 まず、私は以下のソースで確認いたしました。
現象はDataGridのサイズや、rowHeightの値、hScrollPolicyの値が"auto"であることには関わらず確認できました。 まとめると・・・ 1、createClassObject又はcreateObjectでDataGridの生成 2、hScrollPolicyに何らかの値を設定又はvScrollPolicyに"on"を設定 3、rowHeightに何らかの値を設定 この3つの条件が重なった場合に現象が起こると考えられます。 引用:
これは具体的にはどのように回避なさっているのですか?? 引用:
|
ごんざえもん | Åê¹ÆNo.11024 投稿日時: 2004-9-22 15:15 |
常連 居住地: 北かんとー 投稿: 123
使用環境:
Windows XP SP3 Windows7 Windows VISTA MacOSX10.6 FlashMX2004 Flash8 pro Flash CS6 (体験版…) |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ 連続レスすいません。
vScrollPolicyを"auto"又は"off"に設定すると現象が起きませんでした ("on"ではダメでした。) 原因は不明です・・・
|
関たかまさ | Åê¹ÆNo.11025 投稿日時: 2004-9-22 15:32 |
常連 居住地: 埼玉 投稿: 61
使用環境:
WinXP Pro(sp1) FlashMX 2004 Pro 7.2 |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ 早速のレスありがとうございます
引用:
なるほど、数値だけって訳じゃないみたいですね・・・ 引用:
ちなみに、高さ[201]で作成したものであれば[202]や[200]にすると現象が発生しなかったので、安易に1を足したり減らしたりしました 遅ればせながら僕の検証したコードです。
|
ごんざえもん | Åê¹ÆNo.11026 投稿日時: 2004-9-22 15:46 |
常連 居住地: 北かんとー 投稿: 123
使用環境:
Windows XP SP3 Windows7 Windows VISTA MacOSX10.6 FlashMX2004 Flash8 pro Flash CS6 (体験版…) |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ 引用:
p.vScrollPolicy = "auto"; p.hScrollPolicy = "on"; この組み合わせでも現象が起きますね p.vScrollPolicy = "auto"; p.hScrollPolicy = "auto"; ですと大丈夫でした
|
関たかまさ | Åê¹ÆNo.11027 投稿日時: 2004-9-22 16:07 |
常連 居住地: 埼玉 投稿: 61
使用環境:
WinXP Pro(sp1) FlashMX 2004 Pro 7.2 |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ 引用:
そうなんです、大丈夫なんです! ・・・でも、ヘッダの幅を調節して横スクロールバーが出ないようにすると謎コピー復活してしまうんです っていう理由から、hScrollPolicyを[on]に固定してたんですよ。 なかなか複雑な問題みたいですね |
ごんざえもん | Åê¹ÆNo.11028 投稿日時: 2004-9-22 16:09 |
常連 居住地: 北かんとー 投稿: 123
使用環境:
Windows XP SP3 Windows7 Windows VISTA MacOSX10.6 FlashMX2004 Flash8 pro Flash CS6 (体験版…) |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ vScrollPolicy又はhScrollPolicyに"on"を設定してしまうとダメですねぇ
バグっぽいですよね・・・
|
関たかまさ | Åê¹ÆNo.11030 投稿日時: 2004-9-22 16:55 |
常連 居住地: 埼玉 投稿: 61
使用環境:
WinXP Pro(sp1) FlashMX 2004 Pro 7.2 |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ DataGrid.asを解析するしか無いですかね
|
野中文雄 | Åê¹ÆNo.11031 投稿日時: 2004-9-22 17:08 |
ちょんまげら 居住地: 東京 投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1) |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ ステートメントの順番を変えたのでは、ダメですか? そういうことではなくて?
引用: ごんざえもんさんは書きました: |
関たかまさ | Åê¹ÆNo.11032 投稿日時: 2004-9-22 17:21 |
常連 居住地: 埼玉 投稿: 61
使用環境:
WinXP Pro(sp1) FlashMX 2004 Pro 7.2 |
Re: V2ComponentのDataGridでVscrollがおかしい・・・ 野中さん、レスありがとうございます
引用:
はい、ダメなんですよ・・・ 確かに[off]指定の場合は問題が無いのですが、[on/auto]の時はもういかんともしがたいんです 全然関係ないんですけど、ちょんまげらにあこがれてました(笑) がんばってちょんまげりたいです |
(1) 2 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |