トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     as2.0でクラス利用でのエラーチェックや整形について
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
popon
Åê¹ÆNo.8357
投稿日時: 2004-6-16 0:51
新米
居住地:
投稿: 3
使用環境:
flashMX2004Pro 7.0.1
MACOSX 10.3.4
player7(最新6/16時点)
as2.0でクラス利用でのエラーチェックや整形について
as2.0でクラスを使って記述していく際に、クラスごとにコードチェックを
行うとエラーが発生します。flaからすべてのクラスが読み込まれた状態で
実行すると正常にエラーもなく処理されます。
ただ単にパッケージを理解してないのかもしれません。

次のような構成をもっています。
http://moock.org/webdesign/lectures/as2patternsを参照にしてます。
エラーチェックでのエラーを回避する方法をご回答いただきたいので、
ここでは最小限のファイル構成だけをあげます。

ファイル構成
ドキュメントルート
test.fla
---------------------------
import mvctest.Test;
Test.main();
---------------------------


以下mvctestフォルダを作りその下位にasファイルを置きます。

mvctest/Test.as
---------------------------
import mvctest.*
class mvctest.Test{
private var test_model:TestModel;
public function Test(){
test_model = new TestModel();
}
public static function main(){
var test:Test = new Test();
}
}
---------------------------


mvctest/TestModel.as
---------------------------
import mvctest.*
class mvctest.TestModel {
public function TestModel(){
trace("construct testModel");
}
}
---------------------------
test.flaからだと普通に実行され
construct testModelがトレースされます。
Testクラスのmainが実行され、TestModelが作られるというわけです。

これTest.asでエラーチェックするとエラーがおきます。
整形すると3行目の:TestModelがとれてしまう。

回避方法があるのか。または仕様なのか、使い方が悪いのかなど指摘して欲しい。
他の言語の仕様での話では困ります。
flashMX2004でのパッケージやimport文の仕様や特性、使い方の回答
でお願いします。

野中文雄
Åê¹ÆNo.8363
投稿日時: 2004-6-16 1:53
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: as2.0でクラス利用でのエラーチェックや整形について
現象が、再現されません。Flash MX Professional 2004/MacOS X.2.8です。
引用:
poponさんは書きました:
as2.0でクラスを使って記述していく際に、クラスごとにコードチェックを
行うとエラーが発生します。flaからすべてのクラスが読み込まれた状態で
実行すると正常にエラーもなく処理されます。

パッケージmvctestは、グローバルクラスパスのどこに置かれていますか? Flashムービーと同階層の相対パス(「.」)の場合、「Flashムービー」からでないとパッケージのパスを確認することができません。mvctest.Testからではクラスが呼出されるFlashムービーのパスが不明となるため、たとえ同階層であってもmvctest.TestModelのパスが認識できません。
引用:
以下mvctestフォルダを作りその下位にasファイルを置きます。

mvctest/Test.as
import mvctest.*
class mvctest.Test{
private var test_model:TestModel;
...

mvctest/TestModel.as
import mvctest.*
class mvctest.TestModel {

...
test.flaからだと普通に実行され
construct testModelがトレースされます。
Testクラスのmainが実行され、TestModelが作られるというわけです。

これTest.asでエラーチェックするとエラーがおきます。
整形すると3行目の:TestModelがとれてしまう。

ご使用の環境は、プロフィールに記入しましょう。
引用:
flashMX2004でのパッケージやimport文の仕様や特性、使い方の回答でお願いします。


----------------
 

popon
Åê¹ÆNo.8368
投稿日時: 2004-6-16 5:30
新米
居住地:
投稿: 3
使用環境:
flashMX2004Pro 7.0.1
MACOSX 10.3.4
player7(最新6/16時点)
Re: as2.0でクラス利用でのエラーチェックや整形について
野中さん。ご回答ありがとうございます。
解決しました。

macosですが、
ドキュメントは

Macintosh HD/ユーザ名/documents/2004/mvctest/test.fla
Macintosh HD/ユーザ名/documents/2004/mvctest/mvctest/Test.as
Macintosh HD/ユーザ名/documents/2004/mvctest/mvctest/TestModel.as

としてました。


環境設定のas2.0のクラスパスの設定で、作成したasの置かれてる
mvctestフォルダ(以下)を追加したところエラーが無くなりました。
Macintosh HD/ユーザ名/documents/2004/mvctest/

お手数かけました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops