トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     AS3.0 3D表現したオブジェクトのマウス判定
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
yosh-tosh
Åê¹ÆNo.41556
投稿日時: 2009-2-24 16:05
新米
居住地:
投稿: 13
使用環境:
MacOSX
Flash CS3
AS3.0
Re: AS3.0 3D表現したオブジェクトのマウス判定
SeeDa!!さん

ありがとうございます。
extends Sprite→スプライトクラスを継承って言い方があったんですね 汗

工夫次第でSeeDa!!さんの方法でも実現出来るってことがわかりました。

SeeDa!!さんの方法でやってみましたが、処理も断然早かったです。(オブジェクトが一回転するのに3?4秒差がありました。)

コーディングや3Dモデリングに手間を掛けてでもパフォーマンスを重視するのが基本なのは重々承知ですが、トライアングルクラスにスプライトクラスを継承させた方が自分のやりたい事が他の事に気を取られずに出来る気がします。

こんなのも
サンプル1サンプル2簡単にマウスイベントが取れます。(マッピングがへたくそですが…)

まだまだ処理が遅いのでスクリプトの最適化しなければならないですね。

最適化をしていて気づいた事
・buttonModeを外したら処理がかなり早くなりました。
(一回転するのに2秒短縮)
・for文で沢山の処理をさせるより分割した方が早い。(なぜ??)
※問題が脱線しているので新しいスレッドを立てます。

Vectorクラス使えればもっと早いんだろうけど僕のCS3なんですよね?…
« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops