トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     スライド式メニューにボタンを入れたい
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
野中文雄
Åê¹ÆNo.32988
投稿日時: 2007-4-18 12:10
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
どういう結果になったのか、もっと「説明」をしましょう。→【うまくいきません

説明をするためには、何が起こっているのかをよく「調べる」という作業も必要になるはずです。エラーが出るのか、出るとすればどういう内容なのか。意図しない動きになるのか、その場合の動作はどういうものなのか。動作自体しないのか、その場合ボタンのハンドラも呼出されないのかなど、「うまく動作しない」具体的な内容にはさまざまな状態がありえます。それを確認することが、解決の第一歩です。
引用:
ツトムさんは書きました:
以下のことを実行しましたが、うまく動作しません。

呼出す関数と参照する変数のターゲットパスを変更していますか?
引用:
親MovieClipのon (release)ハンドラをカットして内包するbutton_mcにon (release)ハンドラをペーストしました。
このスクリプト内のターゲットパス(this)をthis._parentと書き直しました。

this.hitAreaハンドラを削除しました。


----------------
 

ツトム
Åê¹ÆNo.32992
投稿日時: 2007-4-18 13:23
新米
居住地: 神奈川
投稿: 19
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
ムービープレビューしMovieClipをクリックすると何の動作もしなくなり
【ムービー内のスクリプトが原因でFlash Playerの実行速度が遅くなっています。このまま継続すると応答しなくなることがあります】というエラーが出ます。


>呼出す関数と参照する変数のターゲットパスを変更していますか?
ターゲットパスの変更はbutton_mcに設定したon (release)ハンドラのthisをthis._parentに変更しただけです。
この部分を書き換えただけでは動作しないと言うことですね?
あとはどの部分を書き換えればいいのでしょうか?
野中文雄
Åê¹ÆNo.32994
投稿日時: 2007-4-18 14:09
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
「クリックすると」「ムービー内のスクリプト」は動いていることがうかがわれます。ボタンそのものは、動作している可能性が高いでしょう。
引用:
ツトムさんは書きました:
ムービープレビューしMovieClipをクリックすると何の動作もしなくなり
【ムービー内のスクリプトが原因でFlash Playerの実行速度が遅くなっています。このまま継続すると応答しなくなることがあります】というエラーが出ます。

それはおそらく「関数」のターゲットです。関数に渡している「変数」も、ターゲットは変わるはずです。「変数」や「ターゲットパス」は、ActionScriptのきわめて基本的かつ重要な概念です。理解に不確かな点があれば、この機会に改めて学習されることをお勧めします。
引用:
ターゲットパスの変更はbutton_mcに設定したon (release)ハンドラのthisをthis._parentに変更しただけです。


----------------
 

ツトム
Åê¹ÆNo.32995
投稿日時: 2007-4-18 14:13
新米
居住地: 神奈川
投稿: 19
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
ありがとうございます。
文献を参考にさせていただいて頑張ります。
ツトム
Åê¹ÆNo.32998
投稿日時: 2007-4-18 15:20
新米
居住地: 神奈川
投稿: 19
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
文献を拝見させていただきました。
変数の前にターゲットパスを入れればよいのでしょうか?
親MovieClip内の

function xSetDest(nNum) {
var i = 1;

function xSetDest(nNum) {
var (_root.button_mc.)i = 1;
と変更しましたが

【**エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = レイヤー 1, フレーム = 1 :行 19:識別子が必要です。
var (_root.button_mc.)i = 1;

**エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = レイヤー 1, フレーム = 1 :行 34:ステートメントは on/onClipEvent ハンドラ内でなくてはいけません。
function xSetMove(sDest) {

**エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = レイヤー 1, フレーム = 1 :行 49:ステートメントは on/onClipEvent ハンドラ内でなくてはいけません。
function xMove() {

**エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = レイヤー 1, フレーム = 1 :行 62:予期しない '}' があります。
}

ActionScript エラー数 :4 報告済みエラー :4】
というエラーが出てきてしまいます。

ご指摘お願いいたします。
野中文雄
Åê¹ÆNo.32999
投稿日時: 2007-4-18 15:37
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
修正するのは、ボタンのMovieClipアクションに設定したon (release)ハンドラのスクリプトです。on (release)ハンドラ内に以下のtrace()関数を挿入して結果を確認し、さらに[ムービープレビュー]時に[デバッグ]メニューの[変数のリストアップ]で変数のパスを確かめてみましょう。
	trace(nMyNum);

引用:
ツトムさんは書きました:
文献を拝見させていただきました。
変数の前にターゲットパスを入れればよいのでしょうか?
親MovieClip内の


----------------
 

ひろゆき
Åê¹ÆNo.33002
投稿日時: 2007-4-18 16:09
ちょんまげら
居住地: 東京砂漠
投稿: 4403
使用環境:
10.8.5

Flash Professional CS4/CS6/CC

Safari 6.1
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
投稿に関して
引用:
1. 複数の会議室、または複数のコミュニティサイトに、同じ質問を投稿することは、マルチポストと呼ばれるマナー違反行為ですのでおやめ下さい。
は、お読みになっておられるのでしょうか?

マルチポストとは 【multiple posting】- 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
マルチポストはやめましょう


----------------
質問する際は、回答者に具体的な情報を与えてください。

ツトム
Åê¹ÆNo.33003
投稿日時: 2007-4-18 16:10
新米
居住地: 神奈川
投稿: 19
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
以下のように書き直しましたがムービークリップがスライドしてくれません。

this._parent.trace(nMyNum);

ムービープレビュー]時に[デバッグ]メニューの[変数のリストアップ]で出力いたしました。
ずらーっと文字が出てきたのですが、どの部分が変数のパスになるのですか?

もう一つよろしいですか?
traceというターゲットパスはどの部分を示しているのですか?


ツトム
Åê¹ÆNo.33004
投稿日時: 2007-4-18 16:12
新米
居住地: 神奈川
投稿: 19
使用環境:
WinXP,Flash8
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
大変申し訳ございませんでした。
存じ上げませんでした。
以後気をつけます。
野中文雄
Åê¹ÆNo.33007
投稿日時: 2007-4-18 17:18
ちょんまげら
居住地: 東京
投稿: 4531
使用環境:
CS5.5 .6.8 Vista Home Premium (SP1)
Re: スライド式メニューにボタンを入れたい
trace()は、指定した値を[出力]パネルに表示してくれる関数です。
引用:
ツトムさんは書きました:
this._parent.trace(nMyNum);

「ずらーっと文字が出てきた」中から「どの部分が変数のパスになる」のかを確認していただきたいということです。その見当がつかないという場合には、先にご紹介した「変数」や「ターゲットパス」のドキュメントを再度お読みいただいたうえで、もっとシンプルなムービーを使って確認されるとよいでしょう。
引用:
ムービープレビュー]時に[デバッグ]メニューの[変数のリストアップ]で出力いたしました。
ずらーっと文字が出てきたのですが、どの部分が変数のパスになるのですか?


----------------
 

« 1 (2) 3 4 »
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops