![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
mrtorm | Åê¹ÆNo.30010 投稿日時: 2006-11-16 5:14 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 10
使用環境:
WinXP,STUDIO8 |
せっかく作ったのにWinXPでブロックが FLASH8で苦労して写真をモーションツゥイーンで動かしました。テキストもシンボルにして、連動させました。そしてパブリッシュして保存しました。
GoliveCS2で、レイアウトグリッドのなかにswfを取り込んで、完成させ、保存しました。出来具合をブラウザでプレビューしたところ、 「セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう、Internet Explorerで制限されています。オプションを表示するにはここをクリックしてください。」 というバーが出てきて、それをクリックすると、 「セキュリティの警告??スクリプトやActiveXコントロールなどのアクティブコンテンツは役に立ちますが、コンピュータに問題を起こすものもあります。このファイルでアクティブコンテンツを実行しますか」 という警告がでてきます。ここで「はい」をクリックして、やっと正常にフラッシュが動きます。こんなにややこしければ誰も見てくれません。よそのサイトのフラッシュは、何もせずにすぐ表示されるのに、ぼくのだけはどうして…… どなたか教えてください。 |
raiha | Åê¹ÆNo.30013 投稿日時: 2006-11-16 9:09 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 14
使用環境:
WinXP,Flash MX2004 Pro |
Re: せっかく作ったのにWinXPでブロックが ローカルで試してませんか?
WEBにあげれば出ないと思われます ![]() また、ローカルででないようにするには IEのインターネットオプションの詳細設定で、 「マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの 実行を許可する」にチェックをいれればいいと思います。 |
mrtorm | Åê¹ÆNo.30025 投稿日時: 2006-11-16 16:31 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 10
使用環境:
WinXP,STUDIO8 |
Re: せっかく作ったのにWinXPでブロックが そうなんですか? まだ試していませんが、ローカルではみんなそうなるものなんですか? Webにアップロードしたらよくなるなら、こんな嬉しいことはありません。
とんだ取り越し苦労でした。本当にありがとうございました。 |
raiha | Åê¹ÆNo.30028 投稿日時: 2006-11-16 16:59 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 14
使用環境:
WinXP,Flash MX2004 Pro |
Re: せっかく作ったのにWinXPでブロックが IE6のSP2からそうなったと思います。
たぶんIE7もじゃないかなぁ?(使ったことないので予想です) |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |