トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   とにかくFLASH【FLASHに関して全般】
     筒状Flash(?)
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
finetaka
Åê¹ÆNo.15133
投稿日時: 2005-2-13 20:13
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
WindowsXP,FlashMX
筒状Flash(?)
はじめまして。
表現しにくいのですが、
右の最短に行けば左にいって、
左の最短に行けば、右にいって。
という感じにしたいのですが。
下のFlashの右にいったら左につながって、左に行ったら右につながるという感じにしたいのですが。
http://www.geocities.jp/taka_s_site/test.swf
ひろゆき
Åê¹ÆNo.15134
投稿日時: 2005-2-13 20:23
ちょんまげら
居住地: 東京砂漠
投稿: 4403
使用環境:
10.8.5

Flash Professional CS4/CS6/CC

Safari 6.1
Re: 筒状Flash(?)
まず、アカウント編集で、使用環境をお書きになった方が良いでしょう。

次に、swfファイルだけを見ても、
どのように動かされているのか想像はつきますが、
細かい部分までは分かりません。

ムービークリップの構造記述されたスクリプト
具体的に示された方が、解決は早いと思いますよ。


簡単に言えば、動かしているムービークリップを複製して、
ムービークリップの端が表示領域に現れたときに、
複製したムービークリップを、現在動いているムービークリップの座標と連動して動かす。
といったところでしょうか。
finetaka
Åê¹ÆNo.15135
投稿日時: 2005-2-13 21:35
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
WindowsXP,FlashMX
Re: 筒状Flash(?)
記述スクリプトは、
onClipEvent (load) {
maskwidth = 680;
halfmenuwidth = _parent.mcmenu._width / 2;
minmovietravel = _parent.mcmenu._x - menuwidth;
maxmovietravel = minmovietravel + maskwidth;
speed = 4;
}
onClipEvent (enterframe) {
top = _parent.mcmenu._x - halfmenuwidth;
bottom = _parent.mcmenu._x + halfmenuwidth;
if (!(minmovietravel < (top - (this._xmouse / speed))) && !((bottom - (this._xmouse / speed)) < maxmovietravel)) {
_parent.mcmenu._x = _parent.mcmenu._x - (this._xmouse / speed);
}
}

を記述しています。
具体的に下のようなFlashを作りたいのですが。http://www.murasato.com/main01.htm
長谷川
Åê¹ÆNo.15137
投稿日時: 2005-2-13 22:15
常連
居住地: 岐阜県
投稿: 84
使用環境:
OS[Windows XP]
ブラウザ[IE]
[Flash MX]
[Dreamweaver MX]
[Fireworks MX]
[FreeHand MX]
Re: 筒状Flash(?)
 アカウント編集は理解されていますか?使用しているPC、使用しているFlashのバージョンは最低限書いておかないと解答は難しいです。毎回書くのも面倒ですし最後の方のレスを見ている方には使用環境は見えませんのでアカウント編集をしてプロフィールに書かれるのが一番だと思います。

 今回記載されたのはスクリプトのみでムービーの構成が書かれてありません。どこに書かれたスクリプトなのか、mcmenuは何なのかなどを書かないと見ても分かりません。変数なども説明が無いので分かりにくくなっています。

 作りたい目標の具体的な例として出されたリンクですがどこにあるか分かりません。この場合そのサイトのどこかにはあると思うのですが、「ギャラリーの何番目」など指定をしないと見つけるのは困難です。

 しっかりした情報を得てからサンプルを作ってみようかと思います。現段階ではマウスのX座標に応じてMCが移動し、画面外に行ったMCは反対方向から出てくるという感じでしょうか。
ひろゆき
Åê¹ÆNo.15138
投稿日時: 2005-2-13 22:16
ちょんまげら
居住地: 東京砂漠
投稿: 4403
使用環境:
10.8.5

Flash Professional CS4/CS6/CC

Safari 6.1
Re: 筒状Flash(?)
サンプル」を作りました。

ムービークリップなどの構造については、お書きになっていないようなので、
スクリプトだけあれば、良いのでしょうか。

サンプルのページでは・・・。
上部にあるswfが考え方を示しています。
下部のswfのスクリプトを挙げておきます。
ご自分のものに合うようにアレンジしてみてください。

動くムービークリップ "mc" に記述。
onClipEvent (load) {
	flag = "stop";
	spd = 10;
	// mc の横幅
	size = 720;
	// ステージ の横幅
	wide = 600;
	// ループ用MCをattach
	_root.attachMovie("mc","mc1",1);
	_root.mc1._x = - size/2;
	_root.mc1._y = 100;
}
onClipEvent (enterFrame) {
	// ボタンにrollOver で "left","right" 切り替え
	if (flag == "left") {
		this._x -= spd;
	} else if (flag == "right") {
		this._x += spd;
	}
	// "mc" がステージの中央を超えたときに "mc1" が "mc" と連動
	if (this._x < wide/2) {
		_root.mc1._x = this._x + size;
	} else if (this._x >= wide/2) {
		_root.mc1._x = this._x - size;
	}
	// "mc" が領域からかなり外れたときに、もどる
	if (this._x < wide/2 - size) {
		this._x += size*2;
	} else if (this._x >= wide/2 + size) {
		this._x -= size*2;
	}
}

finetaka
Åê¹ÆNo.15155
投稿日時: 2005-2-14 16:48
新米
居住地:
投稿: 4
使用環境:
WindowsXP,FlashMX
Re: 筒状Flash(?)
ご指摘されたところを、なおさせてもらいました。
サンプルを見て、大体は分かりました。ありがとうございます。例のファイルのように、ドラッグしてスライドするというのと時間によって風景が変わるというのを作りたいのですが。伝授お願いします。
 
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.murasato.com/main.swf←
  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


空野大二郎
Åê¹ÆNo.15163
投稿日時: 2005-2-14 20:22
職人
居住地: 愛知
投稿: 389
使用環境:
 XP:Home
FlashMX
IE6.0+FlashPlayer7,0,19
CPU:Pentium4 2.26GHz
メモリ:1,024MB
Re: 筒状Flash(?)
 まいど。

 例のサイト制作者に直接伝授していただくのが、一等早い
解決法だと考えられます。
 時間と労力を惜しまれる場合は、そのようにしてください。
引用:
finetakaさんは書きました:
例のファイルのように、ドラッグしてスライドするというのと時間によって風景が変わるというのを作りたいのですが。伝授お願いします。
 
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.murasato.com/main.swf←
  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑





 ご自分で解決なされたい場合は、問題を切り分け、個々に
対処してください。まずは、finetakaさん自身が目標の動作を
製作してみてください。その過程で、自分で調べたり考えたりした
だけでは実現できないようになったときは、その状況をあらためて
フォーラムに新規投稿してみてください。そうすると、回答も
付きやすいと考えられます。

 ともかく、製作の方向性としては次のような形になるでしょう。

:例のファイルがドラッグしているように見えるのは、クリック
したときのマウスポインタのX座標と現在のX座標から相対位置を
求め、それを背景移動スピードに適応していると考えられます。

:Dateクラスのインスタンスを作成し、Date.getHours()関数に
よって、ローカルマシン上の時刻を取得できます。
 取得した時刻をif文で条件分岐し、表示させるMovieClipを
決定してください。


----------------
空野 大二郎 アニメーター作家
桜の道

長谷川
Åê¹ÆNo.15177
投稿日時: 2005-2-15 1:20
常連
居住地: 岐阜県
投稿: 84
使用環境:
OS[Windows XP]
ブラウザ[IE]
[Flash MX]
[Dreamweaver MX]
[Fireworks MX]
[FreeHand MX]
Re: 筒状Flash(?)
 ドラッグ要素も入っていたのですね。だからなかなか見つからないわけですね

 ドラッグしてやるやり方も要領は同じです。pressした時にフラグをONにしてx座標を記憶します。releaseした時にOFFするようにしてONの時だけ移動するようにすれば出来ると思います。


 現在時刻で変化は空野大二郎さんが説明したことで分かると思いますし、話がそれてしまうので今回のスレッドの内容が解決したら別スレッドを立てたほうが良さそうですね。


-お詫び-
 指摘により空野大二郎さんを呼び捨てにしてしまったことに気付きました。プレビューを確認せず投稿してしてしまい大変申し訳なく思います。空野大二郎さんすみませんでした。
ひろゆき
Åê¹ÆNo.15178
投稿日時: 2005-2-15 1:26
ちょんまげら
居住地: 東京砂漠
投稿: 4403
使用環境:
10.8.5

Flash Professional CS4/CS6/CC

Safari 6.1
Re: 筒状Flash(?)
長谷川さんの書き込みで、やっと分かりました。

flash全体をドラッグすると、画面が横に移動するのですね。
メニューの矢印がスライドするのばかり見てました。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops