![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
askaaska | Åê¹ÆNo.6328 投稿日時: 2004-4-16 10:30 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 12
使用環境:
Flash暦:2004年3月15日開始 環境:Windows2000Professional、Flash Player7 Macromedia Flash MX Professional 2004 私の持つ技術:HTML、JavaScript、Perl、Javaは良く分かります。 土日夜はつなげません。 |
ターゲットパスが分からない いつもお世話になっております。
次のようなコンテンツを作りました。 ステージに配置されているもの ・入力テキスト(変数inputText) ・適用ボタン ・MovieClip1(ボタン、名前movieClip1) MovieClip1の構成 ・背景画像 ・アップ、オーバー、ダウン、ヒット それぞれにダイナミックテキスト (それぞれ変数名label1,label2,label3,label4) 目標 ・入力テキストに文字を入力後適用ボタンを押すと MovieClip1のダイナミックテキストにそのテキストが表示される。 (label1?label4全て同じ文字になります) 発生している問題 ・MovieClip1のlabel1?label4に値が入らない。 現在のコード(適用ボタンクリックイベント内) movieClip1.label1 = inputText; movieClip1.label2 = inputText; movieClip1.label3 = inputText; movieClip1.label4 = inputText; movieClip1.label1という指定が間違っているらしい ことは分かっているのですが どうやって指定してよいのかが分かっておりません。 ご教授よろしくお願いいたします。 |
野中文雄 | Åê¹ÆNo.6331 投稿日時: 2004-4-16 11:58 |
ちょんまげら ![]() ![]() 居住地: 東京 投稿: 4531
使用環境:
![]() ![]() ![]() |
Re: ターゲットパスが分からない 引用:
askaaskaさんは書きました: 「ボタンクリックイベント」って、どこですか? ![]() 取りあえず、以下のtrace()ステートメントの結果を確認してみてください。 引用: 現在のコード(適用ボタンクリックイベント内) |
askaaska | Åê¹ÆNo.6334 投稿日時: 2004-4-16 13:42 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 12
使用環境:
Flash暦:2004年3月15日開始 環境:Windows2000Professional、Flash Player7 Macromedia Flash MX Professional 2004 私の持つ技術:HTML、JavaScript、Perl、Javaは良く分かります。 土日夜はつなげません。 |
Re: ターゲットパスが分からない お返事ありがとうございます。
情報が不鮮明でしたか。 申し訳ありません。 ボタンクリックイベントは button1.onRelease = function() { trace([this, movieClip1]); movieClip1.label1 = inputText; movieClip1.label2 = inputText; movieClip1.label3 = inputText; } を指しています。 button1は適用ボタンです。 なお、トレースの結果は _level0.button1,_level0.movieClip1 と出力されました。 |
野中文雄 | Åê¹ÆNo.6335 投稿日時: 2004-4-16 14:06 |
ちょんまげら ![]() ![]() 居住地: 東京 投稿: 4531
使用環境:
![]() ![]() ![]() |
Re: ターゲットパスが分からない まだ、ひとつご質問にお答えいただいていないようです。 ![]() 引用: 野中文雄さんは書きました: 引用: askaaskaさんは書きました: ただ、スクリプトからは、_rootのフレームアクションと「推理」されます。それでしたら、trace()ステートメントに、もう1項目追加してみましょう。 引用: |
askaaska | Åê¹ÆNo.6336 投稿日時: 2004-4-16 14:16 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 12
使用環境:
Flash暦:2004年3月15日開始 環境:Windows2000Professional、Flash Player7 Macromedia Flash MX Professional 2004 私の持つ技術:HTML、JavaScript、Perl、Javaは良く分かります。 土日夜はつなげません。 |
Re: ターゲットパスが分からない お返事ありがとうございます。
<タイムラン _rootのようです。 申し訳ないです。
をinputTextに「test」と入力して実行したところ _level0.button1,_level0.movieClip1,test というトレースを得ました。 |
かずぃ | Åê¹ÆNo.6340 投稿日時: 2004-4-16 15:11 |
半人前 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 49
使用環境:
![]() ![]() ![]() |
Re: ターゲットパスが分からない 引用:
askaaskaさんは書きました: 僕の場合、ステージに配置してあるインスタンスならアクションパネルを表示させて、並んでいるアイコンの真ん中辺りにある「ターゲットパスの挿入」をクリックしています。 パスがよくわからないうちは結構便利だと思いますよ。 |
askaaska | Åê¹ÆNo.6341 投稿日時: 2004-4-16 15:20 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 12
使用環境:
Flash暦:2004年3月15日開始 環境:Windows2000Professional、Flash Player7 Macromedia Flash MX Professional 2004 私の持つ技術:HTML、JavaScript、Perl、Javaは良く分かります。 土日夜はつなげません。 |
Re: ターゲットパスが分からない 引用:
「ターゲットパスの挿入」 残念ながらこれだと MovieClip、ボタン内のパスまで分からないのです ![]() でもステージ上のオブジェクトのパスが 分からなくなったときに便利ですね。 情報ありがとうございます。 |
rin-ko | Åê¹ÆNo.6345 投稿日時: 2004-4-16 16:17 |
職人 ![]() ![]() 居住地: 東京 投稿: 397
使用環境:
MacOSX10.5/10.4 WinXP SP3 MX2004Pro/CS3 |
Re: ターゲットパスが分からない 引用:
残念ながらこれだと インスタンス名がつけてあればわかると思いますが…私がなにか勘違いしているのかな。 ところで、ちょっと気になったのですが、movieClip1ってムービークリップではなくて、ボタンインスタンスなのですよね? なんとなくそれが混乱のもとになっているような…。 外していたらごめんなさい。 |
かずぃ | Åê¹ÆNo.6346 投稿日時: 2004-4-16 16:20 |
半人前 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 49
使用環境:
![]() ![]() ![]() |
Re: ターゲットパスが分からない 引用:
MC内もインスタンスに名前をつけてあげれば全部見えますよ。 さすがにボタンはわからないですけど。その前にボタンの中身ってactionscriptから制御できましたっけ? で、僕はすごい勘違いをしてまして、今回はTextFieldにすべて変数名でアクセスしてるんですよね。これだと「ターゲットパスの挿入」には全然出てきません。すいません。 インスタンスに名前をつけてあげれば全部確認できるよってことなんです。混乱させてしまってすいません。 |
askaaska | Åê¹ÆNo.6348 投稿日時: 2004-4-16 16:40 |
新米 ![]() ![]() 居住地: 投稿: 12
使用環境:
Flash暦:2004年3月15日開始 環境:Windows2000Professional、Flash Player7 Macromedia Flash MX Professional 2004 私の持つ技術:HTML、JavaScript、Perl、Javaは良く分かります。 土日夜はつなげません。 |
Re: ターゲットパスが分からない 引用:
ボタンの中身ってactionscriptから制御できましたっけ で、できないんですか? となるとMovieClip1はボタンではなくムービークリップにして それとは別に透明なボタンを用意して 2つを重ね合わせる、という形を取るのが理想なのかな(・・; もうちょっといろいろ試してみます。 |
(1) 2 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |