トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   迷える子羊の部屋【初心者専用】
     ゲームのスコアが表示されない
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
dobato
Åê¹ÆNo.48060
投稿日時: 2011-9-23 23:43
新米
居住地:
投稿: 16
使用環境:
WinVista,Flash CS4
Re: ゲームのスコアが表示されない
ありがとうございます。チェックを外すのを忘れていました。
きちんと動くようになりました。

おかげで問題は解決できましたが、「NaN」の仕組みについて、
もう少し勉強してみます。
12と修正しておきました。
http://www.geocities.jp/itigomann1515/situmon.htm
もう少し理解していきたいと思います。ありがとうございました。
とんび
Åê¹ÆNo.48061
投稿日時: 2011-9-24 0:03
Bak@Fla大巨匠
居住地: 佐賀県 杵島郡
投稿: 275
使用環境:
MX
CS3
:Flash CS6:CS6
.7.5
Re: ゲームのスコアが表示されない
引用:
とあるのですが、「+= 50」って意味不明だと思うのです。プラスイコールって。


 プログラミングの世界では直感的には意味不明なことが転がっていますが、「+=」はプログラミング的には正しいです。
 それ言っちゃったら 「x = x+50」って左辺と右辺の値がどう考えても違っていますけど、プログラミング的には正しいです。

参考 : http://help.adobe.com/ja_JP/FlashPlatform/reference/actionscript/3/operators.html#addition_assignment


----------------
鳶嶋工房

dobato
Åê¹ÆNo.48062
投稿日時: 2011-9-24 0:32
新米
居住地:
投稿: 16
使用環境:
WinVista,Flash CS4
Re: ゲームのスコアが表示されない
tonbi様、こんばんは。
普段触れないような表現も多く、プログラミングの世界は大変複雑で難しいですね。
普段は簡単なタイムラインコントロールしか使うことがないので厳しかったです、
ヘルプの内容も難しいので最初に戻って初心者向けの書籍を読もうかと考えております。
ありがとうございました。
とんび
Åê¹ÆNo.48063
投稿日時: 2011-9-24 1:37
Bak@Fla大巨匠
居住地: 佐賀県 杵島郡
投稿: 275
使用環境:
MX
CS3
:Flash CS6:CS6
.7.5
Re: ゲームのスコアが表示されない
Flash CS3 ゲーム制作ガイド
タカヒロウ流ゲーム制作術

http://www.kohgakusha.co.jp/books/detail/978-4-7775-1317-8

 この本、お勧めです。
 載ってるゲームがちゃんと面白いのが説得力ありますし、スクリプトもとにかくオブジェクト指向、といった気負いがなくFlashの機能に沿った作りです。


----------------
鳶嶋工房

dobato
Åê¹ÆNo.48064
投稿日時: 2011-9-24 1:46
新米
居住地:
投稿: 16
使用環境:
WinVista,Flash CS4
Re: ゲームのスコアが表示されない
ありがとうございます、4年前の発行のようですが、まず書店で探してみます。
このゲームはもう一度初めから勉強し直してから形にしていきたいと思います。
ひろゆき
Åê¹ÆNo.48065
投稿日時: 2011-9-24 9:58
ちょんまげら
居住地: 東京砂漠
投稿: 4403
使用環境:
10.8.5

Flash Professional CS4/CS6/CC

Safari 6.1
Re: ゲームのスコアが表示されない
「NaN」のみについて回答します。

# テキストフィールドやゲームなどについては一切触れません。
# テストをする際も、他の要素は一切必要ありません。
# 空のflaファイルのフレームに、スクリプトを記述するだけで確認できます。


scoreは、銀行口座だと考えてみましょうか。

score += 50;
は、銀行口座に50万円を預け入れることだと考えることができます。

trace(score);
は、銀行口座の残高を確認することだと考えることができます。

スクリプトは、人間に指示されたことを忠実に実行するだけです。
問題が発生した場合の多くは、指示が間違っていたりあやふやだったりすることが大半です。
特に、初心者を強く主張する人の多くは、
自分は間違ったことをしていないのに、期待と異なる結果が出たことで、
その責任をスクリプトに負わせがちですが、
そうではないということを理解されないと、思う通りにスクリプトに指示を出すことは無理でしょう。

さて、本題にもどりますが。
score += 50;
trace(score);
は、銀行口座の例で考えると、どういう意味のスクリプトになるでしょうか?
# そんなに難しい、厳しいことだとは思えませんが。
# むしろ、自分が解けない問題だから、難しいのでは?と思い込んでいるだけでしょう。

あるscoreという銀行口座に50万円を預け入れました。さて、銀行口座にはいくら残高があるか。
という意味になります。

ただし、そういう意味のスクリプトを記述して、
コンピュータに計算するように指示を出しているのは、あなたです。

果たして、コンピュータは計算できるでしょうか?



結論としては、
あなたの指示があやふや、不正確、不適切なので、コンピュータは計算できません
# コンピュータの立場になって考えてみれば、わかることなんですけどね。
# また、その証拠に「NaN」(数値ではない)とコンピュータから文句が出てます。


逆に、あなたが誰かにこういう指示をされたら、どうでしょう?
scoreという銀行口座に50万円を預け入れた。その結果の預金残高を答えよ。
当然、答えられますよね?

え?答えられない?
それはなぜでしょう?


# コンピュータに指示を出したときには、
# 当然結果が出せるだろうという態度で接したのは間違いですよね?


----------------
質問する際は、回答者に具体的な情報を与えてください。

« 1 2 3 (4)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops