トップへ戻るニュースフォーラムFLASH-ML 過去ログBak@Flaダウンロードよくある質問と答
ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
メイン
   コーダーズルーム【スクリプト系】
     MovieClip.trackAsMenuについて
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
salvox
Åê¹ÆNo.9580
投稿日時: 2004-7-30 4:45
常連
居住地: 東京都
投稿: 73
使用環境:
MovieClip.trackAsMenuについて
ど?も、毎度、ここのフォーラムにはお世話になってる(読んでるだけでかなり勉強になる)Salvoxです。

...とかく何がやりたいってわけでもないのですが、
FlashMXのASでず?っと疑問に思っていたプロパティーがあるので
誰かご存知の方、教えて頂けないでしょうか?

MovieClip.trackAsMenu と Button.trackAsMenuについて
なんですが,,(恐らく両者は同じ者でしょうけど)。これって
一体、何にど?設定したら、どのようになるのでしょう?

マニュアルでは、
--------------------------------------------------
『他のボタンまたはムービークリップが onRelease イベントを受け取ることができるかどうかを示すブール値。このプロパティを使用してメニューを作成できます。trackAsMenu プロパティは、任意のボタンまたはムービークリップオブジェクトに設定できます。デフォルト値は false です。』

っと書かれているのですが、
さ???っぱり意味が分からず胸のつかえがとれません。
onReleaseイベントを受け取るっということは、

AというMCに、onReleaseを設定して、BにtrackAsMenuを設定すれば
Bにも、AのonReleaseイベントの反応が返ってくるのでしょうか?
ちゅ?ことは、trackAsMenuに設定するは、AまでのMCパス?

でも、デフォルト値はfalseと書いてあるので、型はブール値?

誰かご教授くださいm(_ _)m


----------------
(C)SalvoxStudioStation

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » MovieClip.trackAsMenuについて salvox 2004-7-30 4:45
     Re: MovieClip.trackAsMenuについて shintax 2004-7-30 9:49
       Salvoxです。 salvox 2004-9-9 3:41
     Re: MovieClip.trackAsMenuについて Fumio 2004-7-30 9:54
       返事遅くなりました。ありがとう御座います。 salvox 2004-8-11 5:58
         Re: 返事遅くなりました。ありがとう御座います。 s-n1211 2004-9-8 2:58

投稿するにはまず登録を
 
Copyright (C) 2003 FLASH-japan. All rights reserved.
Powered by Xoops